ひつじの木

イラスト描いたり漫画作ったりしてます

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

犬しか資料がなかったので。
いぬ01
いぬ02
犬もキツネも似たような動物のはず。
勝手に作りました。
とっぱら身長表030001
結構いじってます。設定資料では(圭治>佐久夜>籐花>瀬織>美影>幸子>イソラ>千鶴美)
公式では佐久夜さんが一番背が高い設定ですが、そこはあえて標準ぐらいに。籐花さんと美影さんの身長をかなり高めにしてます。逆に瀬織は元気な小さいお姉さんって感じで。このあたりは完全に好みです。幸子は下駄はいてイソラと同じぐらいでちょうどいい感じ。
この辺の設定は、描いているウチに気分で変えるかもしれませんが。
公式にないっぽいので勝手に作ってます。
とっぱら身長表020001
やっとコミスタのペンツールに慣れてきました。
これで最後。
20100223-1.jpg
まあ男キャラはこんなもんで。主人公です。

ガキんちょキャラ2人です。イソラは見た目よりは相当年とってそうですが。
20100222-0.jpg
さっぱりしたキャラデザです。

20100222-2.jpg
ごてごてしてます。
千鶴美だけは若干キャラ絵を改変しようかと思ってます。もうちょっとロリ度をアップしたい。


Fellows普通に初めから読み始めちゃったので、からしさんのところにまだ到達していません。しかし、この雑誌どんどん豪華になりますね。買う方はうれしいですが、ちょっと心配になります。

>takeroさん
綿棒芯ですが、綿棒一本から芯1つだけ取ってます。2本作ろうとするとどうしても綿の部分ちょっとかかっちゃうので処理がめんどくなります。元が安いんでリッチに行きましょう。
佐久夜さん
20100220-1.jpg
瀬織さん
20100220-3.jpg

写真模写
20100220-2-2.jpg
2chの某スレから写真拝借しました。

綿棒で作ったペン先、2-3日で新しいのにしながら描いてます。いくらでも作れるのでほいほい使い捨てできて便利ですー。
China Fellows の方先に読んじゃいました。
20100216-1.jpg
すげー良かったです。

描く予定のキャラ片っ端から模写してます。
20100215-1.jpg
袈裟の裏側と尻尾の付け根はかなりあやふやです。

とっぱらです。妖怪です。芹菜さんはまた今度。冬コミ時点ではてとて描く気まんまんだったのですが…
前回の冬コミで反省を生かし、今回はさっさと描き始めます。2冊描く勢いで。申し込みにも新刊2冊って登録しちゃいました。

それから、今年はいろいろ計画があったのですが、同人誌メインで行くことにしました。マイナージャンルですが、これからもよろしくお願いします。

ということで、しばらくキャラ練習。
20100214-1.jpg
20100214-2.jpg
しばらく描かなかったのですっかり忘れてる。

「とっぱら」出している「キャラメルBOXいちご味」から新作出ますね。幽霊と妖怪萌えゲー。このブランドはそういう方向性で行くのか…

>たるとさん
キャラ知らない人から見た意見って結構参考になります。上のほうはサブキャラ2人で、下はメインの2人なのでやはり見た目もイラスト映えもいいのかなーと思っちゃいました。相変わらずエロゲキャラですが。
美影さんがいちばんむずいです。
サークルカット_05
まだどっちにするか決まらないー。
てまーとなずな先生がむずいです。
サークルカット_04
なぜか芹菜さんの方が楽です。
20100207-1.jpg
ギャル盛り、がんばったけどいまいちでした。
とも子さんと大きな羽
どうなっているか謎です。

夏コミ向け。夏と言えば海か妖怪ですよね!
サークルカット_02
サークルカット_01
描きたいキャラを思うままに模写したらこんなになりました。
サークルカットの締め切りがあるので、そろそろ何描くか決めないと。
20100206-3.jpg
しばらく顔と髪の毛の鍛えます。

髪のべた塗り用にGペンの設定をいじってます。
20100206-1.jpg
もうちょっとがんばります。
20100205.jpg

>まげんさん
おー復活しましたかー。やっぱまげんさんの描く顔かわいいっす。これからもよろしくー。
羽つけるとなんだかいい感じです。
20100201.jpg

純正のフェルトペンの代用品として、無印良品の「細軸綿棒」が使えるというので早速使ってみました。

とりあえずリンク先のやり方をまねて作ってみたのですが、なんだかしっくりきません。ムニムニするというか、ネジが緩んだボールペンで描いてるような感じ。それで自分なりに工夫してみたら結構良くなりました。純正と同じとは言いませんが、かなり近い感じです。ということで、細かいこと気にする人のための、綿棒加工方法です。

◇純正ペンの感覚に近くするための綿棒加工方法。
ペン先加工説明

完成品。写真じゃ何だかわかりませんね。
ペン先

メンディングテープと、長さを最終調整するためのニッパーはあると便利かも。まあ無くても何とかなります。
工具一式

ついでにこんなの作りました。綿棒加工台。
綿棒メンテセット
ホームセンターで売ってるタイル(10×10cm)に紙やすり貼り付けただけー。テープカットするのもタイルの上でできるのでラクちんです。

1200本ほど購入しておきました。
綿棒6セット
毎日使っても5年は持つよー。

女神さまっぽくなってきた。
20100131-4.jpg
20100131-3.jpg
綿棒ペン、違和感なしです。

>拍手
手間かかりますけど、一本200円するペン先はガンガン使えませんからねー。

>すくみうさん
みんな使ってるんですね、テキトーなところで切ってたので綿棒一本でペン先1つしか作ってませんでした。それでも全然気にならないのがいいです。

pixvのリンクです
過去の記事

01月 | 2010年02月 | 03月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

カテゴリ
リンク
プロフィール

もうぴい

Author:もうぴい
サークル「ひつじの木」やってます。最近プリキュアにハマってます。

サークル「ひつじの木」
バナー貼付用コードはこちら